2008年12月31日水曜日

良いお年を

今年ももうすぐ終わり.
色々ありましたが,皆様良いお年を

2008年12月28日日曜日

ガンダム その2

なんでBlogにガンダムのことを書いているんだろう・・・.

これも弟の影響か.
先日書いた,ガンダムの銅像がニュースになっていた.

<機動戦士ガンダム>とうとう“神”になった? 西武上井草駅前の銅像に“さい銭”ザクザク - Yahoo! News

先日の写真にもあるように,プラスチックのケースがあります.
すごいね.

それにしても最近よく寝ています.
体の調子は最高ですね.

2008年12月23日火曜日

ガンダム

弟の家の近くにはサンライズがあるとは聞いていたのだが,まさか駅にこんなものが・・・.




いつもは違う駅で降りていたので,知らなかったですが,すごいですね.
思わず撮ってしまいました.

さて,今日からしばらくは24:00ごろには寝れそうだ.
しあわせですね.

東京へ

なんとか無事今日を迎えれた.
年賀状は適当だけど印刷完了.
あと残っているには仕事は向こうでやる事に.
旅のお供はiPhoneとMacBook.


余談ですが,iPhoneで「まっくぶっく」と入力すると「MacBook
Proと「MacBook Airが」変換候補で出るけど「MacBook」自
体が出ないのはどういう事?
「プロマシンを購入せよ」っていう思し召しなのか?

まぁいいや.

2008年12月22日月曜日

メールで日記を更新するテスト

メールで日記を更新する.
成功かな

無事成功のようだ.
コメントの返信は,明日にするかも.

2008年12月21日日曜日

近況報告

明日で大学は終了.
そして,あさってから東京へ.

近況報告をします

まずはMac関連
新しいMacBookを買いました.
そして,家族共有のMacBookも買いました.
RAID1を導入しました.
1TBなので,これでしばらく安心.

大学関連
水曜日に一年生再履修生のための問題を作ったのだが,どうやら救えなさそうだ(決して難しい問題ではありません).
なぜか卒業研究をしています.
なので,ちょっと憂鬱.
12月は他学科の先生たちからパソコンの相談などが多く忙しい.(12月に予算を使わないとねw)

ピアノ
あまり練習していないので,正直進んでいない.
最近,先生が初見の練習をしてくれるので,ちょっとうれしい.
それにしてもバッハ先生はすごすぎてよくわからない.

アルバイト
ぜんぜんいっていないが,怒られないし,クビにならない.
ミーティングへ先日いってきたら,「忙しいからしかたないね」って感じで,現状維持.
いいのか.

就職活動
正直あまり進んでいない.
おひげの研究が心配だしね・・・.

研究室
環境がすごい向上してきた.
こないだMac Proがきたのに,今度はレーザ.
先生のお古だけど十分.
やる気出てきた!

僕のデスクはMacがいっぱいで幸せ.

2008年12月5日金曜日

後輩事情

最近,学部1年生(再履修)向けのテストを作っています.
これが意外に大変,
ちなみに再履修生は74人,一年生の半分以上である.

プレテスト 半分は不同格.
本テスト 全員不合格
再テスト 10人合格?

再テストは本テストと同じ問題.
まったく困ったものだ.

さて,我が研究室の直属の後輩(おひげの子)は寝坊でまた遅刻をした.
14:00にきたらしい.
どこの重役でしょうか.
留年させようかなって思ってしまう.

おひげの子を書いてみた.
絵は苦手だけど,めずらしくいい感じ.

今日はおひげの子の似顔絵を書いてみた.

2008年11月24日月曜日

Mac事情

最近,Mac関係のお話が多い.

研究室についに,一応僕用?にMac Proが来ました.
先生のお古ですがintel Xeon 4コア,4GBです.
先輩の使用しているマシンの性能を超えるものw
しかも,シネマディスプレイ24インチ付きw
さらに,15インチも隣に並べると・・・,最高ですね.

いいですね〜.
しっかりと通常作業でCPUを4つ使うようにがんばって見ました.
(これこそワークステーション)



金曜日 友人と一緒に学外のCocoaプログラミングの勉強会へ参加してきました.
iPhone Programmingの情報が得られたので,よかった.

土曜日 休憩と思ってCocoaアプリ(Macのアプリ)を作ってみる.
休憩のつもりだったのに.
右目には負担だったようだ(いかんな).

日曜日 花柄iMac(家族共有)の変わりとして,MacBook(家族共有)を購入.ついでにOffice2008 for Macも買う.

この流れだと,僕もMacを買い替えるべきなのかな

MacBook購入 - Potential りんごの種

2008年11月5日水曜日

代行はじめました

内輪ネタです.

今日はこれを聞きながら,どうぞ.



どっかのCM風にお読みください.

BRITA Maxtra 交換用カートリッジ【増量パック】3980円




カラオケ代(フリー) 約2000円




魔法の赤だし 約500円




安いレトルトカレー 100円




冷却スプレーコーティング済み!D社ノートパソコン(used) 100円




食べかけのチョコフレーク 0円



最高のノートパソコン(MacBook Pro) 25万円



T先生の講義の手伝い 8000円




色々なサウンドが録音されたレコーダー 39800円



I先生からの依頼のお給料 十何万円 




卒業研究代行 Priceless

お金で買えない価値があるw

2008年10月28日火曜日

ぼろぼろフェア

ついに,年金特別便が来ました.
払っているとか,記録されていたらよかったのにw

さて,これでも流して,読んでくだされ.



あ〜あ,ね〜む〜い
プレゼンがお・わ・ら・な・い

あ〜,オープンキャンパスの準備をしないと〜

大学祭実行委員に「おいおい」って言いいたいけどね〜

I先生からのお仕事をやらないとまずそうだ
おひげの子が終わらないと落ちつ・か・な・い

優秀な三年生のO君に一部研究の一部を手伝ってもらう事にした
ただし,やっぱりただではかわいそうなので,何かあげないと〜

あすもぼくはじてんしゃにのる(って今日じゃん)

2008年10月25日土曜日

ある状況下では

今日も研究室ネタ.

ある状況下では,研究室のホワイトボードにこんな絵が出現することもあるんですw



後輩が,書いた絵.
あまりに完成度が高いので,思わず写真をとってしまいました.

さて,最近書いているプログラムですが,ある状況下で成功しないことを発見.
昨日後輩にそれを言ったら,後輩の状況下では,成功している.

なんでかなって思ったら,後輩の状況下の方がおかしいことが,今日の朝に判明.
指数関数的にイライラw

自転車に乗っているときに解決策が浮かんだので,さっそく実装しよう.

2008年10月23日木曜日

え?

長い日記なので,忍耐力と精神力とKY(空気読める)力をお持ちの方だけどうぞ.

先ほど,iPhoneの有料プログラムをかったのでMac関連のBlogに紹介したら,作者の人からコメントがありました.
びっくりです.
というか僕のBlog読んでいる?
投稿したばかりでググってすぐに出るもの?(おまえの専門だろという突っ込みはなしw)


さて最近は
けんかはやだよ くま くま くま〜♬
という感じです.

自分でも自覚症状がありますが,かなり性格また変わってきています.
せっかくなので様々な後輩への対応集を書くことに.
これをマスターすれば僕になれるかも(なっても意味ないが).

1. 課題をやらない,やれないw学部1年生への対応
「やらないと,だめだよw

2. 分配法則をしらない学部1年生への対応
「え?知らないの? じゃあ,一緒にやるわよ(一緒にやるわよは,お好みで)

3.携帯を実験中にいじっている学部3年生への対応
「やるなら,ばれずにやれ!」ムカッ( ̄∩ ̄# 

4.レポートのネットからのコピー(コピーアンドペースト)が分かった場合への対応
ほい!」(`ヘ´) フンダ

5.研究もせず平日の昼間からカラオケへ行っている研究生への対応
「こちらは全部わかってるんだぞ」(メールにて)
「謝罪があるなら,連絡をよこしなさい」(メールにて)

6.人生を左右する書類を提出するのを忘れている研究生への対応
「自分大丈夫? やばいよそれ」(電話にて)
まじめにやりなりなさいよ」ヽ(`⌒´メ)ノ
「いいかげんにしなさい」(;`皿´)い〜だ

怒りゲージ MIN ■■■■■□□□□□ MAX (-"-;)ムム

7.何度も課題提出期限を守らない研究生への対応
「日曜日までにやらなかったら,ばいばいね」(▼へ▼メ)オラオラ
 ↑ 日曜日にもやらなかったけど,ばいばいにはなりませんでしたw

怒りゲージ MIN ■■■■■□□□□□ MAX (-"-;)ムム

8.明らかにプレゼンを用意していないのにゲームをしている後輩への対応
「プレゼンは?」アハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )。o0○((ゲームすんな))

怒りゲージ MIN ■■■■■■■□□□ MAX (("o(-"-;)プルプル

9.やっぱりプレゼンがきちんと用意ができなくて,先生が怒って研究室の空気を重くしないようにするための対応

グラフは? なんで用意していない?」(グラフを任意のお言葉にw)
「何がいいたいの?」
「それ常識だよ
「もういい,開けないなら,こちらにファイルください」
「もっとゆっくり説明しなさい」
「勝手に指数関数とかいっているけど,なんでそうなる?」
グラフにしていないのに,そんなこといっちゃいかん」(グラフを任意のお言葉にw)
「やっていないでしょ,嘘はいかん.これ研究だし」(研究だしを任意のお言葉に)
「結論は?」ε-(=`ω´=)凸テメェ!!

怒りゲージ MIN ■■■■■■■■■■ MAX o(`Θ´)○☆パンチ!


はい,この9の状況にきちんと対応すれば,きっと僕みたいになれるでしょう(なりたくねw).

怒っている感じを伝えたいのですが,テキストデータで伝えるためにめずらしく顔文字を使ってみました.

参考文献


http://www.facemark.jp/facemark.htm 顔文字 FACEMARK

2008年10月19日日曜日

そろそろ

これを流しながら,読んでねw



今日は大学にいっていたのですが,夕方に先生が研究室に来たのでどっきりです.
寝ていなくてよかったw

色々と話しましたが,とてもよかったです.


ちなみに後輩たちの研究の進み具合も話したりしましたよw
火曜日のゼミはみんな覚悟がいるかもねw
Observerしてますw


こないだ愚痴った後輩についてですが,かなり焦らせるつもりで出した課題ですが,ついにそれも出さなかったので,あとは先生に任せることにします.

えっと,最大の研究室は問題児は就職活動らしいので,きちんと活動しろよって感じです,はいw

ちなみに,曲は交響曲第1番ニ長調「巨人」 の第三楽章でグスタフ・ マーラーが作曲したものです.
聞き覚えのある人が多いと思います.
グーチョキパーで何作ろう♬ね

2008年10月8日水曜日

74対1 非常事態宣言

「非常事態です.この実習を行なうにはしっかりとした計画と人が必要です」
という感じで昨日我が学科の名物教授T言ってしまいました.

何があったかというと・・・

1年生の必須演習実習科目Sの再履修組のTAをしたのですが,人数は74名.
臨時で入ったのだが,これは酷い.

普通の場合,講義が分かる子が周りにいるので教え合ったりするのでいいのだが,全員が分からないメンバーだけなので大変なことに.

1年生「ファイルが消せません」
1年生「圧縮ができたか分かりません」
1年生「○○君(僕の名前),わからん」
1年生「何をすればいいですか?」

など,酷い質問が多くて倒れそうでした.

もうだめです・・・.
文字だけテキストではどうやらだめみたいです.

というわけで,

来週から
  • 図を使ったかなり分かりやすく説明する
  • ノートPCのディレクトリ構造を決める (これは職業病)


ということで,院生の方はT教授よりTA任命の赤い色の紙またはPDFが届くのでよろしく.

2008年10月7日火曜日

休憩

ちょっとだけ休憩.
院試のうわさが流れてきた.
今回は厳しいようだ.

というのも今年は6月で生徒数がいっぱいなので,容赦なく落とすらしいw

金曜日,我が研究室所属の3年生にWebデザインをやっている子を発見.
Adobe製品を使い本格的にやっているので,ちょっと感動.
弟子入りしたいものだ.
簡単なCSS(Webデザインの言語)はかけるが,やはり本格的なものはね・・・.

正直,僕の研究のデザインだけ専門にやってくれれば,卒研ぐらいなら論文書いてもいいぐらいです.
他にも,しばらく大学やすんでもゆるしちゃうかも.
やはりデザインは大事だなって思うので.

Acerのパソコン持ち歩いているのがちょっと残念だけど(ASUS社はiPodの部品も作っているから大事ですけどね)w

さて,プログラムを書いていますが今回は一念越しにきちんと構文解析機とか作っています.
三日悩んで書いたので,ちょっと気に入っていますw

このペースで書けば,とりあえず今月中にはプロトタイプが完成するかな.
今年もコーディングは僕担当になりそうです.

本当はプログラム書くの苦手なんですけどねw

2008年10月2日木曜日

10月なんだけど

10月は神無月.

なんか本当にそんな月になりそうな気がしてきました.
他にだれもいない研究室,いいのか?って少し思ってしまいます.

先日,共同研究の後輩の研究の問題解決案を提案したのだが,その際に解決案の検証を依頼していたのだが,全然やっていないことが発覚.

思考しているといくつか問題が出てくる.
頭がいたい.
というかなんで僕が考えているんだろうと思いたくなる.
もともと僕の研究じゃないし.

結局人がやらない分は,自分で穴埋めしない.
(ボスからお怒りがきたら,大変ですし・・・)

特に,今日はお隣のT研の3年生のゼミに参加していたのだが,3年生なので知識は少ないのだが自分の考えをはっきりといい,僕に意見を求めたり非常に積極的でよかった.
(やっぱり,学年順位とかは関係ないよ.やる気があればいいw)
それもあってイライラ.

自分の研究が止められているので,本当に腹が立ってしかたがない.

明日は院試だ.
どうなることやら.
これ以上の問題児がいるので,頭がもっと痛い.
H研のように,さらっと処理してもいいな.

こんなことがなかったらオープンソースカンファレンスに行きたかったな・・・.

2008年9月23日火曜日

出費

夏から現在に至るまで,出費が非常に激しい.
小銭を稼いでも,大金が出て行ってしまう.

AdobeのCS4を即買いしようと思っていましたが,ちょっと愛機MacBook Proも調子が悪いので保留.

そういえば,先日アルバイトでタクシーに乗ったら
「素敵なお客さんだから」っていうことでおまけをしていただきました.
僕的には敷地内ではメーターを押さない運転手さんの方が素敵だと思いますがw

今度タクシー会社にお礼を言っておこう.

どうでもいいことですが,今のアルバイトをやめ,大学のそばで暮らす計画も立てています.

まずはもっと節約をしないとw

2008年9月19日金曜日

まずいですね

今日は大学で研究発表のフェアをやっていたので,見に行きました.

見に行ったのはよかったのですが,いろいろな先輩や先生から
「発表しないの?.O研として発表しようよ」
って言われたのですが,非常に心苦しいお言葉.

さらには連合大会にも論文を出していないので,それもチクリと言われました.

すごいプレッシャー.
どちらもやっていないので,かなり気まずいかったです・・・.

この辺でどうにかしないと,非常にまずいです.

3月の大会は論文ださないと抹消されそうだな.
リミットは1月までか.

今年度中になんとかもう一本論文をかけるような成果を上げないといけない.
案はあるが,実現するための画期的なアイディアがまだ足りない.

目で見える成果がでない研究はこの辺が辛いな.

2008年9月17日水曜日

好きにしてください

昨日は理学の先生二人から夕飯をごちそうになりました.
楽しい話とお酒もあって,よかった.

その後,研究室に泊まって本読みをしていました.
研究に関係があることはいえ,研究自体が進んでいないので意味がない.


そんな悩んでいる僕に凄いイベントが・・・っていうことはありませんが・・・.


さて,今日はというとだれも研究室に来ない.
いいんだろうか.

まぁいいか.
夏休み前までは,色々いう気力はあったんですが最近はどうもテンションダウン(いつもか,自分 超マイナス思考ですから).
これが秋って感じです.

まぁ好きにしてくださいな.

今タイトルを振り返ってみると,クリックする人は多いだろう.きっとw

2008年9月13日土曜日

お土産

先日からちらほら登場する先生(ドイツで研究していた先生)が帰国されて,昨日さっそくお会いしたときにお土産をいただきました.



マイビールジョッキです.
なんだビールがおいしくいただけそうです.

2008年9月12日金曜日

世界の終わりは持ち越し

昨日はもしかしたら,世界の終わりだったかもしれない日でした.

LHC、ビームの周回に成功 世界の終わりは持ち越し - Engadget

これから,また世界の終わりを迎えるかもしれませんがw

極小ブラックホールが発生して大惨事の可能性」につながる衝突実験は今後数週間のうちにも実施 - Engadget引用

昨日はGoogleもロゴが変わるほどの記念すべきなわけで,すごいですね.


先日日記に書いたドイツにいる先生がそこで研究していたことを思い出し,いやびっくり.
今日の午後に会う予定なので,「世界を終わりするかもしれない実験装置」について聞いてこよ.

さて,話の規模は小さくなりますが,先日日記に書いた重大の決断も回避をしました.
甘い判断だったなと今は後悔していますがw

次はないかな.
9/16,9/22,10/3のどれかの日記は激怒している日記を書いているだろうw



大型ハドロン衝突型加速器 - Wikipedia

2008年9月10日水曜日

そのとき歴史は動く?

僕は今決断をしなければならない.

これはかなり重要なことで,ある意味命がけのことである.

内閣総理大臣がだれになるか,WBCの監督がだれになるかより僕にとっては重要だ.

同意者は多い,さぁどうする.

新iPodシリーズのコメント

新iPodシリーズのコメントをMac用のBlogに書きました.
まぁ,僕の意見です.
あと,毎回メールで
「新しいiPod発表されたよ」
と知らせてくれるみなさん,ありがとうございます.

ΟΟ論 - Potential りんごの種 by blogger: 新iPodシリーズのコメント まとめ

2008年9月8日月曜日

研究室のコミュニティ

研究室の3年生がmixiにコミュニティを作ったようだ.
さっそく参加.
でも,研究室の紹介に僕の研究の紹介がなかった・・・.

まぁ,地味だもんねw

2008年9月6日土曜日

成長するiPhoneそして・・・

携帯がだんだん自分仕様に変更されていくことは本当にうれしい限りです.
中身のOSも更新されれば,どんどんと新しいことができますし,本当によいデバイスですね.

また,パソコンから携帯のアドレスを使って送れること(iPhoneはIMAPでメールを送信しているため)も意外に便利.
さすが,ただのsoftbank.ne.jpではなく,i.softbank.jpですね.
メールのバックアップもらくらくできそうです.

今では,こんなにもたくさんのソフトが.



だいぶ,使い慣れてきました.
ポイントは電卓があるけど,割り勘ソフトをいれていることですw

ということで大学の人とiPhone勉強会をすることにしました.
ようやくアプリ開発への道が開けそうです.

2008年9月4日木曜日

今日の失敗

今日の失敗.
これはとてもおいしいとは言えません.

原材料
牛乳,サボテン汁,etc

後味がなんともいえません.
後輩にも食べてもらいましたが,みんな一口食べたらそろって「まずい」.

まだ,残っているので今日研究室に来ていない後輩に食べさせよ.

2008年9月3日水曜日

2008年9月1日月曜日

9

9月です.

苦しかった暑さもほとんどなくなり,ほっとしています.

9月は8月のだらだらさを脱出して,身を引き締めねば.

2008年8月29日金曜日

雷がすごい.
研究室で仮眠をしていたのだが,起こされてしまった.
大学に残っている友だちに連絡をしたところ,友だちの研究棟では火災警報機がなっていて大変な状況になっていた.
ちなみに,僕がいる研究棟はおそらく僕だけしかいないだろう.
雷でMacがやられるといけないので,一応コンセントを抜いてBlogを書いています.
こういうときノートパソコンっていいですね.

下の図はiPhoneで出した,自宅の天気予報.
雷マークだ.
ってこれから毎日こんな感じ?

2008年8月26日火曜日

twitter

twitterをやっているのだが,twitter仲間がいないので,いまいち.
まぁ独り言なのでいいといえば,いいのですが・・・.

mixiにもベータでtwitterもどきがありますが,いまいちらしいので使わないことに.



今日のよかったことは,ドラゴンボールの実写版の映画がお蔵入りすること



mixiの「エコー」機能について - Potential

学食Google Map

昨日,納めた仕事.
学食Google Map.
ポイントはこのランチマークw
すごく気に入っています.

実際に使われるといいです.
お礼はいつかと言われたが,いつになるんだろうね〜.

2008年8月23日土曜日

携帯電話変更に関するお知らせ

携帯電話を変えました.

携帯電話を変更したことに伴い,電話番号,メールアドレスの変更通知をメールにてお知らせしています.
まだ,届いていない方いましたらご連絡ください.

2008年8月19日火曜日

カウントダウン

いよいよ僕もiPhoneを買う準備ができました.
さきほどようやくiPhoneのケースを決定し,注文しました.
注文したからにはiPhoneは買わないといけません.

ケースが届き次第SoftBankへ行かないといけませんw

Potential: iPhone購入への道

シミュレーションの課題提出もカウントダウンで少し焦っています・・・.

2008年8月17日日曜日

上昇

昨日,ドイツにいる知り合いの先生からわざわざ電話がかかってきた.
どうやらあちらはかなり涼しいようだ.
うらやましい.

ドイツでも基礎研究というものはだんだんと難しくなっているようで,世の中って本当にきびしいなってしみじみと思いました.

さて,オープンキャンパス以来かなり何事に対しても力が入らず怠けていましたが,そんな電話をいただいてからはやる気が出てきました.

Potential: 大人がやってはいけないこと

Potential: 大人がやってはいけないこと

人気blogランキングへ

2008年8月10日日曜日

やっと夏休み?

昨日オープンキャンパスが終わりました.

先生の講義は満員御礼って感じでした.
いや〜よかったです.

今回の感想としては,準備不足だった事と仕事分担がもっときっちり指示を出せなかったことと思っています.来年は後輩に任せつつ,計画的に行なおうと思います.

明日からようやく夏休みって感じです.
たぶん,大学には行きますがw

2008年8月8日金曜日

オープンキャンパス

最近,オープンキャンパスの準備で忙しかったです(徹夜あり).

今年から我が研究室でも行なっているのですが,先生がとてもすごいプログラムを作られたので,研究室のメンバー全員で,マニュアル作製などを分担.
一部をのぞき指示通りにやってもらえたので本当によかった.
慌てて作ったので,誤字とかがあってテンションダウン.

アルバイト料をもらっている人もいるようですが,我が研究室はそんなものがなくてもきちんとやっております(立派だなぁ).

明日は先生の講義の補助.
というか,アルバイト代をもらっているTAがいるはずなのだが,何も事前に連絡がない.
どうなっているのか?

2008年8月3日日曜日

パターンマッチ

10の階乗を求め方を教えてください.

あっ,はい‥‥‥.

10!=10*9*8*7*6*5*4*3*2*1

という感じでもとめるのですが,さぁエレガントに考えていきましょう.


10!=10*9!

=10*9*8!

=10*9*8*7!

=10*9*8*7*6!

=10*9*8*7*6*5!

=10*9*8*7*6*5*4!

=10*9*8*7*6*5*4*3!

=10*9*8*7*6*5*4*3*2!

=10*9*8*7*6*5*4*3*2*1!

=10*9*8*7*6*5*4*3*2*1*0!

=10*9*8*7*6*5*4*3*2*1*1

=3628800

ここから分かるように0!のときは1で,それ以外は例えば10!ならば10*9!を求めればいいということが分かります.

100!とか求めるにはこれだと大変.コンピュータに任せましょう.

fact 0 = 1
fact n = n*fact(n-1)

main = print $ fact 100



3行でかけるなんて美しい.これが分かってもらえるのがうれしい今日このごろです.

2008年8月1日金曜日

風のような

8月です.

大学院生になってから,少し性格が変わったかなと思うこのごろです.
後輩にガミガミ(あ〜恐)することもしばしば.
ただ,代わりに炊飯器を持ってきて研究室でご飯を作れるようにしたりと,いろいろやっています.

今年の8月はほとんど大学へいこうと思っています.
講義などで忙しかったた,遅れていた研究を取り戻したいと思います.
ただ,それが意外に楽しみだったりしています.

研究室はかなり涼しいですし,他にもiPhoneプログラミングとか勉強したりとか飲み会とか映画鑑賞会,イベントも盛りだくさん.

たぶん,これが学生らしいことができる長期休暇で最後になることでしょうね.

2008年7月27日日曜日

今日という日

まもなく今日が終わる.

今年は普通な日であったことにほっとする.

今でも思い出すのが,次の日が数値解析の試験.
そして今日はたまたま試験がなかった.
これが終わると夏休み.
休みにともよさんとcreidさんとでサーバ構築をするとかいう話をしていたのはこの頃だ.

今は大学院生.
すっかりおっさん.
学部生のときより忙しいし,講義(補講とかが残っている・・・)はまだまだある.
大学院なんかいくとは思っていなかったし,ましては後輩に仕事の指示を出す身分になるとは.

変わらないのは,夏休みはやはりアルバイトはやらないこと.
しばらくの間,今のアルバイトを休むことに.
やめようと思ったが,1,2ヶ月ぐらい休んでも構わないとのことなので席を残すことに.
気がつけば,ある派遣先のお店では僕が一番昔のお店を知る人間になっていた(メンバーが変わり過ぎのお店だ!).

今年の夏は楽しみだ.
研究をしながら,自分のためのアプリも作る.
そして,自分の知識をDocumentにする.
本を涼しい(いや寒い)研究室で本を読む.
そして秋を迎える.
そんな予定だ.

2008年7月23日水曜日

Potential: 感動するCM

Potential: 感動するCM

人気blogランキングへ

Potential: Pixar

Potential: Pixar

人気blogランキングへ

どうするか

あることを調べてものをしているのですが,資料があってもなかなかわからない.
非常に困った.

7月が終わるのだが,月末まで効率よく行動しないといけない状態.

2008年7月21日月曜日

Bach

先日からちょっと話題にしていたピアノの曲を決定.

バッハのイギリス組曲 2番となりました(知りたい人は下の動画を再生).
というかバッハをまじめに弾くのは中学生ぶり?

やっぱりバッハはある程度年齢が上にならないと理解ができませんね・・・.
この歳になるとバッハの凄さがわかります(昔は変人か?って思っていた).

「今の状態」
指から音がこぼれていく・・・.

ようつべを参考にする.

明日CDでも買いに行こうかな(これはネタですw).

2008年7月16日水曜日

続・曲選び

今度の曲を何にするのかがなかなか決まらない.

古典はやめてシューマンにするものいいと言われた.
さぁどうする.

はっはっは〜

4月からさりげにいろいろと進行中.

まずは研究室の環境.
水はブリタを使って浄水.
コーヒーとココアを常時設置.
ホワイトボードを購入し,予定表を作成.
食料はぼちぼちと.
毎月飲み会実施?

最近はあることがきっかけ*1で後輩たちに頼んでおくだけで,研究室のことはやってくれるのでありがたい.
ちなみに今週からは「平日は毎日研究室に来て」とメールを送ったらきちんと朝から人が来るようになったので満足.

1年生の専門科目の講義であまりにも質問が多かったので,プレゼンを作って先生に渡す.
無事使われた(まぁあまりこれは効果がなかったかも).
それにしても1年生とかのレポートや小テストを採点するのは,疲れるが面白い.
無事に通過する人はいないなw


さて,そろそろ講義も終わるのでようやく研究が本格的にできる.
最近やってみたいideaがありまして・・・.



*1 いろいろと研究室のある人がおもしろいこと?をしたためw(ちょっと前までご飯を食べるときの楽しい話?だった)

2008年7月5日土曜日

曲選び

ピアノの練習曲を選ばなければなりません.

今度はロマン派とはお別れをして,古典派とつきあうことにします.

さて,バッハかモーツァルトで選ばないと・・・.
何にすべきでしょうね.

Potential: いろいろあった一週間

Potential: いろいろあった一週間

人気blogランキングへ

2008年6月25日水曜日

ラボより自宅

バトンをします

★送り主の名前は?
チロ猫

★どんな関係?
学部生の頃からの友人

★何処で出会った?
大学

★話し掛けてきたのはどっち?
覚えていません

★第一印象は?
テンション高w

★今はどう?
テンション高w

★送り主の声聞いたことある?
あります

★可愛い?
かわいいというか面白い

★顔見た事ある?
あったはずですが,記憶にございませんw

★電話した事は?
ありますよ

★直メは?
直接メールはしたことあります

★送り主に会いたい?
たまには

★今何してそう?
世界のために・・・なんたらかんたら

★送り主好き?


★例えば何処が好き?
眼鏡

★送り主に愛を叫んでください。
○△□☆@?!¥・・・(言えてね)

★送り主に一言
Mac使いこなせ〜

★次に貴方について答えさせたい8人は?【リバース有り】

当店はセルフサービスです

2008年6月14日土曜日

クリック募金

クリックされるだけで募金がされるなんてなんてすばらしいでしょう.

2008年6月13日金曜日

研究室

今日はひさしぶりに研究室に泊まって作業をすることに.

僕の研究室の建物はとても静かです.

エアコン(冷房)が先日から使えるようになったのですが,これが22℃という寒い設定.
僕の研究室の建物は集中管理なので温度設定は変更不可能.
嫌がらせですか?
どうやら暖房の設定温度のまま冷房で設定したためだとか.
コンピュータには最適な温度なのでいいのですが,人間には・・・.
ここはサーバ室ですか?

今日は後輩たちは大学院の試験.
明日は面接がんばれ!

凛として咲く花の如く

お久しぶりです.
今やっていることや予定を記録.

iPhoneについて調べています.
価格はもちろんアプリケーションの作り方まで.

今月もいつの間にかもうすぐ半分が過ぎようとしている.
とにかく今はいろいろなことをひたすら文句をいいながらでもやるしかないなと思うばかりです.
隣のT先生に勧められてついに僕もJavaの世界へ.
これこそメジャーデビュー?(プログラミング言語としてはメジャーな世界にデビュー.意味違うな)
25日までに新しい言語を簡単に使える状態にしないといけないこともあり,研究が進まない.

最近,浦島現象というものに遭遇しています.
竜宮城(閉ざされた世界,マイナーな世界)にどっぷり使っていたら,地上(現実,メジャーな世界)が何が流行しているのかわからない状態.
非常に困った物です.

ピアノを弾く時間はなんとか確保しなくては.

2008年6月10日火曜日

iPhoneについて

知り合いからiPhoneについてどう思うかというメールがたくさんきました.
それについてのコメントはまた後ほど.

とりあえず情報を集めます.

2008年5月23日金曜日

終了

やっと学会が終わりました.
疲れましたが,いろいろな方にコメントをいただきうれしい限りです.

とりあえず明日はオープンラボ.
新幹線に乗り遅れないようにしないと.

2008年5月15日木曜日

進行中

一ヶ月ぶりの更新です.

生きています.
幸せなことに僕が使っているプログラミング言語を使う4年生は全員Macを使うことになりました.
これほど喜ばしいことはないでしょう.
1年目にしてRingo的Mac Worldの完成です.


以降はよまなくていいかも.




最近はちょっといそがしいです.
研究がほとんどできていません.

来週はいよいよ学会.
でも来週は倒れるかも.

月 師匠の講義
火 通信の講義でのプレゼン(これが数学ばかりだから大変)と4年生のための勉強会
水 多分英語のレポートの締め切り
木 1年生と戦います
金 学会(東京)
土 オープンラボ

ひー!!って感じですね.

あと,仕事の依頼が増えてきました.

I先生からの依頼(8月まで) - つきたちさんの師匠
T先生からの依頼(なるべくはやめに) - 名物教授
O先生からの依頼(8月までに) - 学部のころは実験でお世話になりました

普通に依頼の内容が学部だったら卒研になりそうなのもありますが,どうしたものか.

再び伝説の3時間睡眠を解禁するのもいいかもしれません.
あのころはすごかったな.

2008年4月16日水曜日

今年度スタイル

今年度は意外にも多くのことをやっている.
そして先ほどまで,ちょっとイライラしていたがiTunesを起動して音楽を聴く時間ができたことに喜びを感じる.

今一番必要なのは文章力,英語,時間管理とそしてお金.
大学院生は講義の予習が多いから,研究する時間がなくてかなり困っています.
ただ,ポストイットでto-doを作っているのでこれが意外に目標への達成度が高いことが判明.

さて,最近は相変わらず論文を書いています.

ふと気がついたのですが,大学院の講義で僕の研究に関する内容の講義が1か2つぐらいしかないこと.
ほとんどなくて,最近講義のたびに言われてしまいす.

数値計算?しませんw 通信?しませんw

でも勉強しますw
個人的には最近バカになってきているのでは?と思っていたので計算はちょうどいいかな.

それより問題なのが英語.
英語の論文などを読むペースをあげないと研究が進まない.

さて最近幸運なことにMacユーザとの交流が多くなりました.
初対面な先生でもMacの話でなかよくなれますw


あとは僕の研究グループについて.
後輩たちがはじめて先生にプレゼンをしたようだが,どうやら失敗のようだ.
問題に対して複雑に考え過ぎで,シンプルにこなそうとしない.
ある意味研究向きかもしれないが,今は必要がない.
今は言われたことをやれることが大事な時期.
いろいろと言いたいことは先輩からそのうち後輩たちにお告げがあるかもしれないので,まだまとう.


さて明日は1年生と闘ってきます.
というか一部の子たちは数学でも顔合わしていると思うとなんか変.


とにかく今年度は学部の頃よりもっとパワフルに活動をしたいと思っています.

2008年4月11日金曜日

空間

空間を広くしています.

自分の環境はよくないと思っていますが,限られた環境でやることは
これから先たくさんあることだと思います.
ということで,まずは可能な限りいい方向へ持っていこうと思います.

自分の自宅の持ち物であまり使わない物は捨てています.
研究室で必要なさそうなものを捨てています.

自宅の本棚を整理しています.
研究室の物を整理しています.

新しい教科書を受け入れる体制ができました.
研究室に食べ物を大量に置くスペースが確保できました.

あとは自分次第.
あとは研究室のメンバーしだい.

さまざまなものと闘う

3つのことと闘っています.

論文と闘っています.
月曜日に先生に修正をお願いした.
当然僕が悪いのだが,全部書き直すことになった.
昨日先生への提出をした.
ぜんぜん書けていなくて,出すことになってしまった.
また月曜日に全部書き直すことだけはさけたい.
残りの部分を今からまた考える.

プログラミング言語についていろいろ調べています.
わからないことだらけでまだ書ける言語となっていないものがほとんどだ.

新一年生と闘う.
さっそく昨日(正確にいうとおとといも少し参加)大学一年生の講義のアシスタントをやりました.
さすがゆとりです!!

遅刻多い,ノートとらない.
ノートがない.
ノートパソコンでノートをとろうとする人もいる(若いなw).

そして,やはり延長戦のためお昼がきちんとした時間に食べれない.

さて,これからどれだけ一年生と闘うことになることやら.
やはりあの講義のアシスタントだけは避けたかった.
まぁ指名されているので,どうにもなりませんが・・・.

2008年4月4日金曜日

摩擦

加速できない.

物理では摩擦がある問題になると急に難しくなる.
そして,物事も同じである.

頭の中がいっぱい.
とりあえず,書き出すことにする.


  • 論文の締め切り間近.
  • ぜんぜんかけない.
  • 発表プログラムが公開される.
  • まわりはすごい大学の人が多い.

  • 論文に集中するため後輩との勉強会を中止,課題を出すことにする.
  • 休む暇を与えるといけないので,課題を用意することに.

  • 昨日入学式に,多く学会に出られるように研究を行わなければならないことを言われた.
  • 研究テーマは地味だが,がんばりたい.
  • というか研究をそろそろ進めなければならない.
  • 成果が出せなければ,意味がない2年になってしまう.


  • 今日は多くの書類を一度に処理した.
  • そして,ついに大学で3つのサーバを管理することになった.
  • どれも遊びで扱えるものではないので,少し困る.
  • サーバ管理というのは本当に大変だ.

  • 今年度から毎月一回,他の学科の先生の前で研究やコンピュータ関連の話などを発表することになった.
  • 久しぶりに昔使っていたプログラミング言語で発表することになった.

  • 研究で作ったプログラムをすべて修正するつもりだが,ぜんぜん進んでいない.
  • これはまずい.
  • 英訳する論文がたまってきた.
  • どうする?
右目の調子がよくない.
右目が一番,僕を状態わかっているのかもしれない.



さっさと論文を書け!と自分にいってみる.

2008年4月2日水曜日

加速

おととい,運転免許を更新してきました.
その際に,友達の運転するバイクに乗せてもらったのですが,とても気に入りました.

さて,昨日から4月です.
桜も満開,そして新入社員のみなさんお仕事がんばってください.

僕もそろそろスタックにたまっている仕事をしなければ・・・.
加速する必要がありますね.

2008年3月15日土曜日

目をそとに

最近は物体をタッチ,シェイク,ロールなどのインターフェースを持つものが世の中で少し注目されている.

ちなみにこのような技術の予言は80年代に神様ともいえるコンピュータサイエンスと数学者のすばらしい人たちが,述べている.
本当にすごいことだ.

そして,現代の天才たちがこれを具体的,そして先進的なものとして誕生させている.

最近,未来が近くなっているような気がする.

今年になってからMITのMedia Labの研究紹介の動画をみている.
英語であるが,未来的なものばかりが登場し,直感的にわかるのでいい.

これは面白い.
http://www.media.mit.edu/?p=144


しかし,世界には「10年先の技術」を予言したり,当時には先進的すぎて滅びそうになっている技術があることを知ると,なぜかがんばろうという気持ちになる.

2008年3月5日水曜日

片付け

今日は研究室の前の廊下がワックスがけがあり,入室することが不可だったのでたまっていたことを可能なかぎり片付けました.

まずは,携帯の回収.
修理から帰ってきたので,とりに行ってきました.
やはり自分の携帯って使いやすいですね.

そのあと確定申告.
きちんとお金返してということを申請してきました.
いい経験になりました.

そういえば先日,ようやく大学院の入学手続きを完了しました.
これで無事に進学できます.


あとは運転免許の更新だけだ.

2008年3月1日土曜日

ちょっとだけ早い卒業確定

もう三月です.
昨日の夜大学の掲示板を確認したら,卒業者名簿が張り出されていました.

無事卒業です.

本当は今日の朝にわかることだけど,早く知ることができました.

さて,今は大学です.
今日はがんばっちゃうぞ.(意味不)

2008年2月27日水曜日

検証と予定

どうも,りんごです.

卒研が終わってもこんな時間まで大学にいるなんて,本当に思ってもいませんでした.
憂鬱感はなく,大学にいることができるのでいいのですが,ちょっと予定がありすぎて困ります.

今日は午前中来年の一年生に配布するものをLinux検証の続き.
これがかなり大変.
僕みたいにMacしか使えないユーザには,大変です.
いろいろ勉強中.
これが,また英語なのでちょっと厄介.


明日は,講義関連のサイトを立ち上げるためのサーバ構築.
本当はもっと先を予定していたのに,T研の先輩からの要請なのでしかたありません.

あと,明日の10:00から16:00までは後輩と勉強会.
明日も盛りだくさんだw

2008年2月24日日曜日

うれしいこと

昨日はアルバイトの研修で大阪へいってきました.
本当は今月のはじめに東京へいくはずだったのですが,卒論の関係で休んだので,かわりに大阪へ.
いろいろテストとかがあったので,焦りましたが,たぶん大丈夫でしょう.

さて,その研修では表彰があったのですが,別のエリアの僕まで表彰されてしまいました.
特別ゲストということで,表彰されたのですが,まさか自分とはw

3つも賞をいただきました.
そして,賞受賞のため,追加ボーナスもあるようですw

一ヶ月休んでも,何も言われないわけですw

でも,あまり調子にのっているといけないませんね.

さぁ,またがんばろう.

2008年2月21日木曜日

むちゃむちゃ

せっかく卒論が終わったのですが,なぜか時間がないような・・・.

まずは戦友MacBook ProのOSをクリーンインストールしました.
おかげで今はかなり動作が早いです.

あと今日(昨日ですね)はようやく調子が悪い携帯を修理に出しにいきました.
修理に2週間ぐらいかかるそうです.
代替に借りた電話は旧石器時代?と思わせるような,ふるい携帯.
画面きたない,機能少ないなどなど・・・.

午後から大学へ.
来年の一年生と戦う準備,しばらくMacばっかりしか使っていないとほかのOSがほとんど使えない.
先輩の指導のもと,なんとか今日やることは終了.
自分の未熟さを痛感.

明日(今日)は後輩と僕の研究分野の勉強をするつもりでしたが,中止.
来週の火,木と週2で勉強会を開催する予定.
資料をつくるか,その場で適当にやるか考え中.

明日(今日)は図書館に本を返却しなければ・・・.

2008年2月19日火曜日

これからが大事です

今日は大学に行き,いろいろやりました.

一番大事なことは,来年度の研究計画.一番どうでもいいのは,来年の1年生とどう戦うか?の議論(本当はこっちの方が大事かも).

さて,先日ようやく卒業論文が終わったのですが,さっそくまた論文を書くことになりました.
ついに,僕も外で発表をすることになりました.
予定では6月ごろ?です.

来年度は後輩もつくのでがんばらないといけません.

だけど,そのまえにたまっている本を読まないと.
あと,どこかへ出かけるのもいいですね.

2008年2月15日金曜日

携帯故障中

お知らせです.

僕の携帯が調子が悪いので,できればパソコンにメールをください.

2月になってからほとんど携帯として機能していないので,本当に困りました.
今度修理に出します.

おつかれさま

卒業研究発表会が無事終わりました.
論文の訂正もなかったのよかったです.(あと書いていないところが残っているので追加しよう)
一安心です.

本当に先生と先輩,そして研究室のメンバーに感謝です.
今年度の戦いは終わりです.

明日からは来年度との戦いです.
僕も来年からもっと複雑な研究に取り組もう.

がんばろう!

2008年2月14日木曜日

いよいよ

明日は卒論発表があります.
さてどうなるでしょう.

どうか変な質問がありませんように.

そろそろです

今日から卒論発表会が始まります.

今年はどんなドラマ?感動?恐怖?涙?があるでしょう.

僕は明日,発表.
とりあえず,日曜日にT研のM2のすごい先輩に「おもしろい研究」だと言われたので,一安心.

プレゼンは相変わらず,発表時間をオーバーしそう.
今日中に改善します!

1年前に,まさかこんな風に卒論発表をむかえるなんて思いもしませんでした.
大学院に進もうと友人と話していたのが懐かしいです.

2008年2月9日土曜日

増やこと,減らすこと

最近ピアノの音がなんだか変.
調律をしないといけないなぁと思いつつ,とりあえず保留.
最近携帯が携帯と機能していない.
修理を頼まないといけないけど,とりあえず保留.

増やすこと,卒論です.
書くべきことを書いていません.
とても説明が難しいので,あまり書きたくありません.
土日と使って書いていきます.

減らすこと,卒論のプレゼン.
もう削るところがないぐらいになってしまったので,困っています.
とりあえず他の研究室でプレゼンをすることに.
T研のM2の方々に日曜日に聞いてもらうことに.
今日がんばって,まとめないと.

2008年2月8日金曜日

1回目

今日(いや,昨日,以降今日とします)は1回目の卒論のプレゼン練習がありました.
うれしいことに,ほとんど指摘されず終了.

明日(今日だ!)もありますが,今度はもっと細かく見られるのかな.
がんばろう.

あと,ようやく卒業研究のタイトルが決まりました.
いままでは仮タイトルでしたが,これで正式な名前が付いて一安心です.

「提案」というキーワードが入っていることが理論研究らしくて気に入っています.

さて,今日はもう寝て,起きたらプレゼンをダイエットさせよう.

2008年2月1日金曜日

2月です

卒研発表のためのプレゼンを作ろうとする.
1枚も作れない.

大学生になってプレゼンは多くやってきてが,まさか自分の研究のプレゼンが一番作りづらいとは・・・.
7分という短い時間に,1年かけてやってきたことを簡潔に美しく説明しないといけない.(美しいプレゼンはH先生の教え)
しばらくの間,文章ばかりを書いていたのでプレゼンで説明する際に補うキーワードが浮かばない.

休憩ということでSteve JobsのKeynote(プレゼン)を見る.
英語がわからない僕でも引きつけられるようなプレゼン.

彼のようなプレゼンができる?ポイントの記事をちょこっと読む.
一般的なポイントばかりです.

やはり熱意,利点を売り込む,そして練習.

それにしてもプレゼンのアウトラインが浮かばないのはかなり問題.
今までやってきたプレゼンをみて,Ringo的プレゼンを確認してみよう.


Deliver a Presentation like Steve Jobs

Steve Jobs的プレゼン術,10個のポイント

2008年1月27日日曜日

着々と

着々と進んでいます.

卒論ではなく,研究室に自宅の本を持っていくことです.
横積みからようやく開放され,来年度からの研究活動の向上につながるでしょう.

ついでに大事な記事だて保存して古い雑誌を捨てました.
これで自宅での生活環境もすこし改善されるでしょう.

それより先生に紹介されて卒論の書き方について書かれた文章を少し読んだのですが,それによると先輩たちが残していった論文はちょっと違う書き方.

う〜ん,どうしよう.
早く月曜日にならないかな.
今この謎がわかりたい.
ただ,今日は?って明日?いや今日だ!
もう寝よう.
おやすみなさい.

2008年1月24日木曜日

どうしよう・・・

卒論が進まず焦っています.

ピアノの練習に身が入らず,焦っています.

僕の愛用しているプログラミング言語の知らなかった機能に,少し焦っています.


最近さまざまな情報が僕の方へ送られてくるのですが,対応できないのが現状.
忙しいです.
それにしても,自分で考えた研究について書けないのはいかがなものか.


どうでもいい話ですが,最近夢を見ます(正確には起きたときにきちんと覚えている夢?まぁいいや).
その内容がなぜか結婚している設定で,お粥を食べて幸せそうな自分.

なんじゃそりゃ?
お粥を求めているのか,それとも結婚する兆候?
まぁどちらもありません.

2008年1月20日日曜日

本番まで

どうもRingo(りんご)です.
最近風邪をひき1週間ぐらい結局何もしないで生活をしていました.

いよいよ卒論も終わらせないといけないのですが,ちょっと間に合うか心配な状況に.
とりあえず,アルバイトは1ヶ月ぐらいお休みにさせていただきました.
普段がんばっているので,こういう時いいですよね.

さぁがんばろう.

2008年1月11日金曜日

Wiiをお持ちの方でよければ・・・

Wiiのリモコンのジャケットを去年から任天堂のHPで申し込めばもらえるのですが,それにはWii本体のシリアルが必要.

Wiiリモコンしか持っていない僕には当然もらえません.

でも欲しい・・・.

もしWiiをお持ちの方でジャケットを貰うのに協力してくださる親切な方がいましたら,連絡をください.


ちなみにWiiリモコンだけなんで持っているの?と言われそうなので書いておくと・・・

WiiリモコンはWiiの専用コントローラーとして以外にも研究で使われるほどすぐれもの.
安価でWiiリモコンを使ったプログラムを作成しやすいことから世界中で大人気w
そんな流れにのって僕も昨年買ってしまった僕です.

結局プレゼンで少し使ったぐらいですが・・・.

こないだ先輩とそれについて話していたのですが,絶対WiiリモコンはWii本体に対して売れすぎている商品であるだろうとのこと.

2歩下がる

昨日先生にお願いした卒研の概要の訂正が返ってきました.
訂正,先生が考えてくださった説明文がありました.

すごい説得のある文章で,同じことを書いているとは思えないほどかっこいい文章でした.
まだまだ未熟ですね.

プログラムも文章も書くことですが,どちらも苦手なのでだめだめです.

ということで卒論本体は中止.
概要に戻ります.
焦っても無駄ですが,ちょっぴり焦ってしまいます.

がんばろう.

ようやく

卒論の概要がようやく形になりました.
あとは先生に細かい文章を訂正してもらう形になりました.

ということで卒論本体を書くことが許可されました.
ようやく一段落です.
そしてついにここまで来ました.

さぁ書くぞ!

話は関係ないですけど,今日の朝大事なことに気がつきました.
7日にお粥を食べていない!

え〜〜〜〜ん.
「一年で唯一お粥がよく食べられる日に食べないなんてなんて自分は愚か者だ」と思ってみたり.
ということで研究室にレトルトのお粥を持ち込む.

こんど食べよw


卒論は我が研究ノートを見ながら書けば,いろいろ書けそう.
没になった案など,振り返ってみると面白い.

2008年1月9日水曜日

上,下,同じ

改めて,あけましておめでとうございます.
昨年はいろいろと・・・とにかく今年もよろしくお願いいたします.

卒研はいまいちですが,とりあえず今年度の目標を減らすことになり,できたところまでということなので,ようやく一安心です.
今は卒論の概要を書いています.
書きたいことがたくさん,言葉にうまくできないなど色々と問題がありますが,こちらも一応見通しが立ってきています.

さてタイトルの話.

まずは上.
新年がはじまり,今年もいろいろな先輩と長話を.
プログラミング言語のこと,コンピュータのことなど,ようやく普通に会話できるぐらいになりました.
それにしてもすばらしき先輩たちは今年で卒業されるので非常に残念.


次に下.
後輩から新年早々,メールが来ました.
勉強熱心で関心です.
今日,先生の部屋で話していたら二年生が来て,我が研究室へ入りたいこと希望をしていた.
僕のやっている分野にも興味を持っている様子.
しかも昔の僕のようにPHPでWebを作っているみたい.
これはかなりの戦力,期待大.

最後に同じ.
他の学科の人からメールが来ました.
一,二年のころは夏休み,冬休みに物理を一緒に勉強していた仲間です.
他の学科の話を聞くのも非常に勉強になっていいですね.


今年は今あるものを最大限利用して,現状の問題に満足せず,がんばりたいなと思います.
最近,ひそかに数学を勉強してみたり・・・.

2008年1月2日水曜日